ご覧いただきありがとうございます°˖✧
WJDAオンラインサロン
MAISON LUMIÈRE ÉCLATメンバー
そしてジュエリーブランド
Effulgence(エフェルジェンス)です。
制作を通じて日々感じる
「ワイヤージュエリーの制作の魅力と楽しさ」について
振り返ってみました。
ワイヤーと天然石が織りなす、奥深い世界
制作するジュエリーは、主に天然石とワイヤーを
丁寧に結い、ひとつひとつ形にしています。
素材そのものの色合いや輝き、そしてワイヤーの繊細な流れによって、
その表情が微妙に、そして豊かに変わっていく——
そんな奥深さに惹かれながら、日々制作を続けています。
同じ素材から生まれる、無限の別世界
ある日、ふとメンバーの制作風景を垣間見る機会がありました。
そのとき、「あれ、同じ石を使っているはずなのに…?」と…。
同じ素材を使っているのに、仕上がるデザインはまるで別物。
ジュエリーから漂う空気感さえ違っていて、
こんなにも無限の別世界を広げるのかと、
心が揺さぶられる瞬間があります。
無意識に受け取るインスピレーション
そんな気づきに触れるたび、自身の制作にも新しい視点が生まれ、
気づかないうちに、お互いからインスピレーションを
受けているように思うのです。
誰かの個性が、そっと自分の表現を押し広げてくれる——
そんな感覚もまた、心地よいものなのです。
チームだからこそ生まれる、多様性の輝き
今回の展示会「Unité」では、
チームだからこそ生まれる多様性に心からワクワクしています。
多様なジュエリーが並ぶ光景を思い浮かべるだけで、胸が高鳴ります。
違いがあるからこそ、並んだときにそれぞれの個性がより鮮やかに際立つ。
それぞれの「今の輝き」がひとつの空間に集まったとき、
一体どんな景色が生まれるのか——
そんな風景を、ぜひ展示で一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです。
Effulgence(エフェルジェンス)
********
\『Maison Lumiere Eclat(エクラ)』の最新情報をチェック♪ /
WJDA®公式Instagram
一歩踏み出せば、未来は変えられる。
Maison Lumiere Eclat(エクラ)メンバーも体験した、
ライフシフト アンカリングジュエリー体験講座はこちらから…♡
WJDA本校 体験講座について
全国の認定校 体験講座について
※各認定校へお問合せください

この記事へのコメントはありません。